趣味からプロまでの様々な分野における伴奏合わせ、 趣味から専門的なレベルを全て含めたピアノのレッスン、 楽典のレッスン、初心者からそれなりに高度なレベルの聴音、 新曲やコールユーブンゲン等のソルフェージュ、 総合的に対応 …
カテゴリー「 音楽 」の記事
170件の投稿
昨日の午前中は、今月末に伴奏をする演奏会 「テノールリサイタル」のリハーサルを、当日の会場で行ってきました。 ホールで練習する事は、とても意味があります。 先ずは、何といっても、音色について、響きについて、感覚が磨かれる …
いろいろと忙しくしていまして、blog投稿が久しぶりとなってしまいました。 今日も朝から暑い暑い! 通勤電車の乗客も、いつもと雰囲気が違うように感じました。 これから仕事、というキリッと引き締まった雰囲気ではなく、 ぐで …
一昨日は、本番で演奏してきました。 ソロはショパンの舟歌など、そして、管楽器の伴奏と、ダンサーとのコラボ、朗読の合間の即興、 と、バラエティーに富んだ内容でした。 本番でソロを弾くと、様々な事に気づきを得ます。 特に、何 …
先日、とある音楽家とお話をしていて、 とっても悲しい気分になった出来事がありました。 それは、リストの曲は技巧的にピアノをかき鳴らすだけの音楽だ、 という思い込みをお持ちで、 私の話を全く信用して頂けなかったのです。 確 …
今日はフランス音楽の歌の伴奏をしてきました。 これまで、とてもメジャーなフランス語のオペラアリアを 僅か数曲だけしか伴奏した事がありませんでした。 しかし、とても素敵な歌曲がたくさんあるので、 いつかフランス歌曲を勉強で …
コールユーブンゲンChorübungenは、 音大・音高受験生や、音大附属高校では必ず勉強されている教材です。 かつてコールユーブンゲンはほぼ全曲勉強済み、にも拘らず、 そこまで難易度の高くない新曲視唱の課題でも音程が取 …
今日、仕事帰りに楽器店に寄り、子供用教材を何種類か買い足しました。 いずれも、全く初めてピアノを始める子供たち向けの教材です。 あ、一冊は、受験生向けの新曲視唱課題集でした。 子供用の教材は、選ぶのが大変難しいです。 4 …
ブラームスの最期の作品とされているのが、数少ないオルガン曲である事には、 ブラームスの心境を紐解くきっかけとなる意味が 込められているように思われます。 自己の内面を厳しく厳しく見つめて問いただす、 妥協を許さない姿勢を …
昨年度、コンクールなどで伴奏してきました小学生の○○ちゃんが、 今日はオーケストラをバックに協奏曲を演奏! きっと、大勢の大人たちに囲まれて、緊張した事でしょう。 懸命に演奏している姿がとっても可愛らしく、素敵でした。 …